胸元のニキビの原因を解説!治療方法やオススメクリニックも紹介!
胸元ニキビは、ドレスや水着、夏服など露出の多い服を着る時に目立ってしまい気になりますよね。
そんな胸元ニキビの原因から治し方まで徹底リサーチしました!
ニキビには大きく分けて、思春期ニキビと大人ニキビの2種類あります。
胸元ニキビはほとんどの場合大人ニキビです。
思春期ニキビは、成長に伴いホルモンバランスが乱れニキビができてしまいます。
それに対し、大人ニキビは皮脂の過剰分泌、毛穴汚れ、ターンオーバーの乱れ、ホルモンバランスの乱れなど、原因が多岐にわたります。
胸元ニキビは大人ニキビである場合がほとんどですので、大人ニキビケアをする必要があるのです。
顔ニキビの原因菌はアクネ菌です。
しかし胸元ニキビのような体ニキビの原因はマラセチア菌という真菌、つまりカビなのです。
そのため顔ニキビと同じ治療をしても、原因菌が異なるので効果は期待できません。
胸元ニキビには体ニキビ用のケアをする必要があるのです!
胸元ニキビは顔ニキビよりも治療が厄介です。
胸元ニキビは普段は服で隠れている部分ですので、ニキビ薬を塗っても服で擦れてしまうのです。
衣服から雑菌が移り胸元ニキビが悪化する場合もあります。
また胸元は汗をかきやすい部分でもあるためニキビは悪化していく一方です。
しかし胸元ニキビを放置しておくと、色素沈着を伴うニキビ跡として残ってしまいます。
胸元ニキビを効率良くキレイに治したい方は、ニキビ治療を行っている皮膚科・美容皮膚科に行くことをおすすめします。
ニキビには段階があります。
白ニキビ、黒ニキビはニキビの初期段階です。
この段階まではセルフケアで胸元ニキビを改善できるでしょう。
しかし炎症を起こしてしまった赤ニキビや、さらに炎症が進んでしまった黄ニキビになってしまうと、セルフケアでの治療は困難といえます。
ニキビ跡になってしまっている場合はなおさらです。
赤ニキビ以上に炎症が進んでしまっている胸元ニキビは、ニキビ跡になってしまう前に皮膚科・美容皮膚科を受診するべきです。
まずは自分の胸元ニキビがどの段階かを把握することから始めましょう。
胸元ニキビは、初期段階は市販のニキビ薬を使ったセルフケアで改善できます。
赤ニキビ、黄ニキビ、ニキビ跡、またニキビの範囲が広い場合は皮膚科で治しましょう。
おすすめの胸元ニキビ薬と、おすすめの皮膚科・美容皮膚科を紹介するので、あなたの胸元ニキビに合った治療法を選択してくださいね。
初期段階の胸元ニキビはニキビ薬で治すことができます。
胸元ニキビの治療薬選びで気を付けたいポイントは、その薬が体ニキビにも効き目があるのか、という点です。
ニキビ薬の中には、顔ニキビ専用のものも多くあります。
胸元ニキビは顔ニキビと原因も治し方も異なるので顔ニキビ薬を使用しても胸元ニキビは改善しません。
ここからは胸元ニキビに効果のあるおすすめのニキビケア用品を紹介していきます。
● プロアクティブ+
テレビCMでもおなじみのプロアクティブ+ですが、胸元ニキビのような体ニキビにも効果が期待できます。
その理由は、プロアクティブ+のマイルドピーリング効果です。
古い角質や皮膚の汚れを優しく落とし、新しいお肌の生成を助けてくれる効果があります。
プロアクティブ+で胸元に溜まってしまった汚れや皮脂を洗い流し、徐々にきれいなお肌へ生まれ変わらせていきましょう。
●パピュレ
パピュレはデコルテニキビに特化した薬用ローションスプレーです。
胸元ニキビのせいで胸元のあいた服やドレス、水着を自信を持って着れない、という女性の悩みを解消するために生まれた商品です。
胸元ニキビに特化した商品なので高い効果が期待できます。
● プラクネ
プラクネは顔以外にも、デコルテ、背中などの体ニキビにも効果を発揮するニキビケア商品です。
ニキビだけでなく同時にお肌の黒ずみも改善する効果があり、ニキビも黒ずみもない美肌を目指せます。
初回は73%オフの1800円で始められます。
ぜひ1度試してみてください。
ケミカルピーリングは肌の角質や毛穴の汚れを除去し、お肌をきれいな状態にリセットしてくれる効果があります。
胸元ニキビへの対応も多くのクリニックで行ってくれます。
料金は、顔1回とデコルテ1回が同じ料金という場合が多いです。
【料金例】
クリニック名 | 料金 |
湘南美容クリニック | 4,860円 |
城本クリニック | 7,000円 |
品川スキンクリニック | 3,610円 |
イオン導入は、微弱の電流を流すことでビタミンCやプラセンタのような有効成分を肌に効率的に浸透させる治療です。
この治療も多くのクリニックで扱われており、胸元ニキビに効果が期待できます。
ニキビ治療のために皮膚科に行っても、ニキビ専門の皮膚科医がいない場合も多くあります。
次に紹介する美容皮膚科はニキビ専門外来が設けられており、あなたのニキビに合わせた治療を提案してくれるのでおすすめです。
湘南美容クリニックは、今あるニキビを治療するだけではなく、ニキビを繰り返さないお肌へと改善することを目的に治療を行ってくれます。
胸元は特にニキビが繰り返しできやすい場所です。
湘南美容クリニックでニキビのできにくい肌質に改善しましょう。
無料カウンセリングであなたに合った胸元ニキビ治療を提案してくれます。
まずは無料カウンセリングに行ってみましょう。
品川スキンクリニックは他のクリニックに比べて、ニキビ治療をリーズナブルな価格で行ってくれます。
美容皮膚科での治療は高そう…と心配されている方にはぜひ品川スキンクリニックをおすすめします。
顔とデコルテを同じ値段で治療してくれる点も嬉しいですね。
このクリニックでも無料カウンセリングを実施しています。
城本クリニックはカウンセリングから治療まで、経験豊富なニキビ専門ドクターが診てくれる点が特徴です。
胸元ニキビの治療も行っていますが、値段はその範囲によって異なるようです。
無料カウンセリングで費用の相談もしてみると良いでしょう。
そもそも胸元ニキビはどうしてできるのでしょうか?自分の胸元ニキビの原因を考えてみましょう。
✔ホルモンバランスの乱れ
✔衣服による摩擦
✔シャンプー、ボディーソープのすすぎ残し
✔身体の洗いすぎ
✔汗の放置
✔肌の乾燥
ホルモンバランスの乱れは大人ニキビの要因となります。
ホルモンバランスが乱れることでお肌のターンオーバーも乱れてしまいます。
その結果、お肌の古い角質が剥がれないまま胸元に溜まっていき胸元ニキビができてしまうのです。
では何が原因でホルモンバランスは乱れてしまうのでしょうか?
✔栄養バランスの乱れ
✔運動不足
✔睡眠不足
✔ストレス
✔生理前後
栄養バランスの乱れはホルモンバランスの乱れにつながり、大人ニキビの原因になります。
例えば、お肉や炭水化物中心の食生活になっていませんか? 特にビタミンCをはじめとするビタミン群は不足しがちです。
野菜を多く食べるよう意識してもなかなか必要量をとることは困難です。
サプリメントで必要な栄養を補うという方法もおすすめです。
最近はニキビ用のサプリメントも販売されており、必要な成分を補いながらニキビを治していくというものです。
【胸元ニキビにおすすめのサプリメント】
● 運動不足
運動不足が続くと自律神経の働きを鈍くさせ、ホルモンバランスの乱れを招くといわれています。
さらに、それだけではなく運動不足により身体の血行も悪くなります。
その結果、体内の老廃物が外に排出されにくくなり、ニキビの原因になってしまうのです。
● 睡眠不足
睡眠不足もホルモンバランスの乱れにつながります。
人のお肌は、寝ている間に細胞が入れ替わるとされています。
睡眠不足の状態を続けていると睡眠負債が溜まる状態になり、お肌に大切なターンオーバーに必要な成長ホルモンの分泌も減少します。
お肌のターンオーバーが乱れると、古い角質がお肌に蓄積して穴を詰まらせ、その結果ニキビができてしまうのです。
●ストレス
胸元ニキビの大きな原因となるホルモンバランスの乱れは、ストレスからも生じるといわれています。
ストレスにより皮脂の分泌を増やしてしまい、ニキビができやすい脂性肌が生まれてしまうのです。
また大人になってからできた胸元ニキビは、ストレスによるお肌の免疫力の低下により悪化しやすいです。
ストレスは溜め込まないように、自分なりの発散方法を見つけましょう。
● 生理の前後
女性の場合、生理前後はホルモンバランスが乱れやすく肌荒れの原因になりやすいです。
女性ホルモンの種類の中でも排卵が終わって生理の前半に活発となる種類の女性ホルモンは、皮脂の分泌量を増やすといわれています。
その皮脂がニキビの原因となるのです。
胸元は特に衣服が擦れやすい部分です。
そのため衣服から雑菌が移ってしまったり、衣服とお肌が擦れることでお肌に刺激を与えてしまうことがニキビの要因になってしまうのです。
外的要因で胸元ニキビができやすくなることがあります。
特に多い原因として挙げられるのがボディソープやシャンプー、コンディショナー、トリートメントなどの洗い残しです。
油脂を多く含むこれらのアイテムが胸元に付着し残ることでニキビの原因になってしまうのです。
これらの洗い残しを防ぐために、髪の毛を洗った後に体を洗うように習慣づけることをおすすめします。
髪の毛を洗った後身体についたリンスやコンディショナー、トリートメントなどの油脂も顔や身体を洗うことが大切です。
ゴシゴシと何度も胸元を洗うことが胸元ニキビの原因になることがあります。
もともと、胸元は皮膚が薄い部位です。
ですから、お肌が刺激に弱い部位といえます。
余計な刺激を与えることで胸元ニキビを引き起こしてしまいやすくなってしまうのです。
胸元ニキビの原因として、大きなウエイトを占めるのが汗です。
胸元は衣服や下着を密着させやすい部位です。
ですから、汗をかいてもなかなか流れず、そのままお肌に残り続けることが多いです。
さらに、胸元は汗をかきやすい部位でもあり、皮脂の分泌も多いというニキビができやすい条件がそろっています。
こまめに汗を拭き取る、など対策をとりましょう。
ニキビはお肌に皮脂が溜まってできるので、お肌の乾燥が原因になることを知らない人もいるかもしれません。
実は、大人ニキビである胸元ニキビの場合、思春期ニキビとは異なりお肌の乾燥も原因となります。
大人ニキビの場合お肌が乾燥してしまうと、さらに皮脂が分泌されやすくなります。
お顔だけでなく胸元もしっかり保湿ケアを行いましょう。
いかがでしたか?、胸元ニキビがニキビ跡になってしまう前に早めの処置を心がけましょう。
スキンケアに関する新着コラム
-
ピーリングで美肌に?クリニックと自宅ケアの違いからニキビ...
お肌の調子がイマイチ、と思っている方、ぜひピーリングを試してみてください! 自宅でセルフピーリング、クリニックでピーリング治療どちらがあなたに合っているでしょ...
-
季節によって肌荒れするって本当?綺麗な肌をキープする方法...
季節の変わり目ってなんだか肌の調子がイマイチですよね。今回はその原因を詳しく説明します。肌荒れ対策の参考にしてみてください!
-
顎ニキビの原因・理由を紹介!おすすめの顎ニキビの治療法と...
なかなか治らない顎ニキビにお困りではありませんか?間違ったスキンケアをしているかもしれません。正しい顎ニキビの治し方を見ていきましょう!
-
胸元のニキビの原因を解説!治療方法やオススメクリニックも...
胸元ニキビができてしまったらどうする?胸ニキビができる原因と対策をみていきましょう。 胸元は汗をかきやすい箇所。だからこそ、早め早めの対策が必要なんです!
スキンケアに関する人気のコラム
-
胸元のニキビの原因を解説!治療方法やオススメクリニックも...
胸元ニキビができてしまったらどうする?胸ニキビができる原因と対策をみていきましょう。 胸元は汗をかきやすい箇所。だからこそ、早め早めの対策が必要なんです!
-
パックでニキビが治療できるって本当?正しいパックの方法を...
パックでニキビが改善できたら嬉しいですよね。 今回は、パックでニキビにどのような効果があるか紹介します。
-
正しい背中のニキビ治療方法を紹介します!予防法と対策法を...
なかなか治らない背中のニキビ跡にお悩みの方も多いのではないでしょうか。ニキビ跡の原因と正しい治し方をご紹介します!
-
ホルモンバランスでニキビ跡が治療できるって本当?正しい治...
あごのニキビで悩まれている方はいませんか? 実は、あごのニキビはホルモンバランスの影響が大きいです! 今回は、あごのニキビの対処法から、ホルモンバランスの影...